こんにちは、グレープです。
ご訪問ありがとうございます。
やはりコロナは増えていて、我が家にも感染者が出て看病中です。
心身共に堪えますが、なんとか他の家族が感染していないならこのまま乗り切りたいですよね。
家族が発症してからの1週間、4人家族でどう過ごしたのかの記録です。
発症したのは夫です。
1、異変
土曜日の夜に、夫は痰が絡んでる様子でした。
痰が絡んでるのはいつものことなので、初め気にしてなかったのですが、うがいをし始めたのです。
なんかおかしいですよね。
聞いてもやはり痰が絡んでるとのことで、口数少なくてよく分からなかったのです。
その後、咳払いを2~3回してたのも気になりましたが、先に寝ました。
2、初期症状
日曜日の朝、先に起きていた夫は、マスクをして窓を3箇所ほど全開にしている様子で自覚症状があるんだなと気づきました。
聞けば微熱と喉がいがらっぽいとのことで、話を聞きながら後ろへ離れました。
念のため即隔離ですね。
お昼前には38度を超えました。
3、コロナの検査のタイミング
検査キッドは持ってますが、症状が出てから24時間経過しないとちゃんとでないので、初めから日曜日の夜まで待ってから検査をしました。
熱が38度を超えていたのでそうだろうとは思っていたけれど、いざ陽性が出たと聞くとショックですね。
4、家族にうつっていないか不安な日々
これまでの家族のコロナ感染の経験上、土曜日に症状が出始めたらなら、うつっていたら火曜日頃に他の家族も症状が出始める確率が高いです。
その期間、万が一のため、マスクで生活をして子供に接していました。
週末ともあって、私が1番長く夫と一緒に居たので、気が気じゃなかったです。
5、感染対策
今回の食事の食器は出来るものは使い捨てにして部屋の前まで運びました。
ゴミは、部屋にナイロン袋などで何重かにしてまとめて最終ゴミ出しの袋に入れてもらって、その袋をゴム手袋で持って捨てに行きました。
共用部分のお手洗いは入る時にトイレットペーパーに消毒をつけて、スイッチやドアノブを拭きながら入ってふたもそれで持って、開けたらポイっと流します。
感染した夫にも使った後は消毒するようお願いしています。
”念には念を”です。
そして、石鹸での手洗いは、面倒ですが何か触るたび頻繁にしています。
6、家の中でのマスクはしんどい
木曜日になり、ここまできてもうつってなければ、もうほぼほぼ大丈夫かと思うので、共用部分や廊下以外ではマスクをとっています。
顔の吹き出物が増え過ぎで見るも無惨です。
おそらくマスクとストレスでしょうが、肌は正直ですね。
7、濃厚接触者について
2023年の5月に5類になるまでは5日間の外出自粛でしたが、5月8日から濃厚接触者の定義がなくなっています。
子供は、ちょうど始業式やテストで短時間だったり、部活も休みの時だったので比較的普通に過ごしました。
8、私のパートの仕事
外出自粛がなくなっていますが、職場に行って良いものか、とても優柔不断になります。
普段から、子供が調子悪いと看病でその期間パートの仕事を休みますが、今回は大人の看病で、でもコロナなので初めは見てる方が良いということでした。
徐々に良くなって、熱も下がり喉の腫れと痰や咳が出るぐらいの今の状況がまた判断が難しく、本人が仕事に行ければ私も行くのですが、まだ行けないとなるとなおさらです。
休んで迷惑をかけてしまうのと、出勤して何かあって迷惑をかけるのと、どちらも迷惑をかけることに変わりないですが、職場の方々にとってどちらが良いのかを考え出したりするとキリがありません。
結果、月曜日から金曜日まで休むことになりました。
9、まとめ
5類になるも本人は症状が出ているとこれまでと変わらず寝込みますし、同居家族がいれば隔離されることになります。
家族は5類になり濃厚接触者の定義はないので、感染していないか様子を見ながら、人にはなるべく会わないように、マスクは必ず着けて外に出ました。
お買い物が出来るので、今回は食料も食べたいものが買い揃えられて、100円ショップで使い捨て食器(紙コップや紙皿)を補充、市販薬も買い足すことができたので心強かったです。
それでも、家族がかかるのはもう嫌ですね。
⦿体調に関する記事はこちらからです。
動くほど激痛に!「ぎっくり首」にご用心ください
⦿マスクの記事はこちらからです。
日常の中に入り込んだマスクの行方と口元が楽なマスクを選ぶコツ