こんにちは、グレープです。
ご訪問ありがとうございます。
まだ空気が冷たくて寒い日が続いています。
こんな寒い時は、温かいお料理が増えますね。
我が家では、食卓に出てくる煮込み料理や、煮魚などの煮炊きする料理にも豚まんを蒸すにもキッチンペーパーを使います。
台所でキッチンペーパーが何役もこなしてくれるのをご存じでしょうか。
今回は、お料理の時のキッチンペーパーについてお伝えします。
1、おすすめのキッチンペーパーをご紹介!
1枚ずつ取り出せるポップアップタイプがおすすめです!
2、キッチンペーパーの使い方
野菜の水気を拭いたり、ザルの上に敷いてからサラダにする野菜を置いて水を切るとシャキッとします。
鶏肉などのお肉の下ごしらえの時にもキッチンペーパーで拭きます。
また豆腐の水切りにも使え、キッチンペーパー2、3枚でお豆腐を巻いて、レンジで温めてから水を切ります。
揚げ物や天ぷらの時、揚げた後の油を切ります。
以前は豚まんの温めには専用の容器を使っていましたが、モノを減らしたいので処分しました。
そこで、代用したのがキッチンペーパーです。
濡らして軽く絞ったキッチンペーパーを豚まんの上に広げてのせて、レンジで温めると十分美味しい豚まんがいただけます。
煮物や魚の煮付けの落し蓋として使います。
アルミホイルを落し蓋として使う時は、丸い形に形成して3カ所ほどお箸などで穴を開けて使います。
濡らしたキッチンペーパーを、大葉や薬味ネギ等に巻いて保存袋に入れ冷蔵庫に入れます。
食洗機の後、食器を片付ける時に残っている水気を拭くのに使います。
そのまま捨てるともったいないのでお掃除に使ってから捨てます。
玄関の下駄箱にもキッチンペーパーを入れてます。
外からの汚れを拭いたり、玄関のドア周りの結露を拭いたりしています。
3、キッチンペーパーへの私のこだわり
*ロールタイプを卒業してポップアップタイプに
ロールタイプを使っていましたが、切り取る手間や置いている場所の不安定さを理由にやめました。
コンロの近くに置くのも火が移らないか不安で、ガス台の下にある深い引き出しに入れたりもしましたが、かがんで切り取るのが手間でした。
代わりに箱ティッシュのようなスタイルのポップアップタイプにしたところ、1シートずつ取り出せ衛生的で、キッチンの見た目もすっきりしました。
ネットで買った透明のケースに入れて使っています。
*1枚より2枚重ね
2枚重ねは、例えばお弁当作りの際、ウインナーと玉子焼きを作る時に2枚を離して1枚を焼けたウインナーの油を取り、もう1枚で玉子焼き器についた油を拭きます。
*なるべく大きめサイズで
商品によって、若干大きさが違うので、ある程度の大きさがあると使いやすいです。
4、キッチンペーパー比較
*スコッティ ファイン ペーパーふきん
容量:200組400枚(2枚重ね)
寸法:たて230㎜×よこ218㎜
価格:218円+税(2023年2月現在)
製造:日本製
スコッティのペーパーふきんは、大きめで使いやすいです。
厚手で丈夫な2枚重ねなので、水をよく吸いとります。
表面の凹凸もなくパサパサした手触りです。
しっかりポイントがおさえてあり、リピート買いしています
日本製紙クレシア スコッティペーパーふきんサッとサッと 200組 【5個セット】 価格:1080円 |
*エルモア 強力吸収キッチンペーパー
容量:80組160枚(2枚重ね)
寸法:たて198㎜×よこ230㎜
価格:100円+税
製造:日本製
エルモアの強力吸収キッチンペーパーは、表面に凹凸があり柔らかく、2枚重ねになっています。
こちらも水をよく吸いました。
こちらのキッチンペーパーは、セリアで購入しました。
*トップバリュ コンパクトにたたんだキッチンペーパー3個パック
容量:100組200枚(2枚重ね)×3
寸法:196㎜×198㎜
価格:148円+税(2023年現在)
コンパクトにたたんだキッチンペーパーは、トップバリュ商品で3個パック売りなので、たくさんの量が入っています。
2枚重ねの重なり方がべったりくっついて剥がすのに時間がかかりました。
水を吸うとややベタつきますが、2枚に使用すれば大丈夫です。
お値段が安いので、1~2枚を上手に使い分けるといい感じですね。
若干小さいですが、パッケージがシンプルなのがインテリア的にポイント高いです。
*DAISO×エルモア肌触りのいいキッチンペーパー
容量:150組300枚(2枚重ね)
寸法:198㎜×230㎜
価格:100円+税
製造:日本製
DAISO×エルモアの肌触りのいいキッチンペーパーは、エルモアだけのキッチンペーパーよりも固く凹凸が少なくパリッとしています。
水を吸うと少しビチャっとしますが、こちらも容量が多いのでうまく1~2枚使うことでカバーできます。
2枚重ねが1枚ずつに離れますし、使い方次第では、容量が多い分お買い得ですね。
5、まとめ
キッチンペーパーに水と油を垂らした結果、水の吸い方は差があったものの、油の吸い方にはあまり差がないように思いました。
価格と容量、寸法から単価を考えて、使いやすさで選ぶのがベターですね。
6、更なる使い方
キッチンペーパーで、蛇口を磨くと光るというのを聞いたことがあり、試してみたところ、よく光り、普段使っているマイクロファイバークロスの時とは違う輝きを放っていました。
とてもピカピカになります。
水回りの拭き上げ時の仕上げにおすすめです。
キッチンぺーパーは、改めて万能に使えることを実感しました。
参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
⦿食べ物のご紹介の記事はこちらからです。
主婦が選ぶ!家族で囲むおすすめの鍋つゆ3選
ノンシュガー&ノンアルコールの甘酒あります!